ありがとうございます!
私の「聴く」が、あなたに「効く」
そして、それが、あなたの「輝き」に変わります。
「あなたの働き方改革コンサルタント」の 嘉藤真弘です。
さて、引き続き、外装リフォームの話です。
❶問合せ
❷資料送付
❸現場調査
そして、成約率を高める一番の行動は、
❹OB宅を一緒に訪問です
しかも、
❺見積・プレゼンの前に実施します。
お客様との信頼関係づくりです。
その上で、
❺見積・プレゼンを・・・
他社が見落とした部位の提案+値引きで契約率アップ
プレゼンにおいては、
他社が見落としがちな劣化箇所等を現場調査で見つけ出し、
提案することが重要です。
「例えば幕板の劣化が激しい場合は、
塗装してもすぐに剥がれてしまうことが多いです。
そこで幕板は交換を提案し、
さらにその部分だけ値引きしたりするとお客様も受け入れやすく、
契約を決めてくださるものです。
現場調査では、
赤外線カメラや含水率計などを使用して、状態をしっかりと分析する。
専門性を打ち出すことで信用度がアップして契約に至りやすいものです。」
佐久間社長は続けます。
「他社が提案しない部分もしっかりとみていますよ
というPR・・・になるのです。」
皆さん!
意識していますか?
お客様との信頼関係づくり
その上での「専門性のある見積・プレゼン」
いかがでしょうか・・・
成約率65%・・・
わかりますね。
2021年01月26日
painting-hint 6
posted by 嘉藤 真弘 at 02:09| Comment(0)
| 働き方改革
この記事へのコメント
コメントを書く