ありがとうございます!
私の「聴く」が、あなたに「効く」
そして、それが、あなたの輝きに変わります。
「あなたの働き方改革コンサルタント」の 嘉藤真弘です。
さて、コミュニケーション能力向上のため、
「聴く」ことに続いて、質問上手になることをお伝えしています。
昨日は、深堀する質問をご紹介しました。
・「具体的には・・・」
・「もっと詳しく教えてください」
・「それで全部ですか?」または「他にないですか?」
この三つの質問です。
なぜ深堀することになるのでしょうか?
相手の話というのは、
皆さんにその話を理解してもらいたいものです。
いきなりに具体的な話からは入ってきません。
抽象的な話から入りながら大きなくくりから話始めるものです。
皆さんも相手の立場を考えると理解できるでしょう。
ですから、「具体的には・・・」という質問をすることで、
その話がより具体的になり、
相手も自分の話に興味があると思って、
うれしくて詳しく話し始めることができるのです。
ある程度話を聴いてから、
「もっと詳しく教えてください」という質問をすると、
相手は自分の話題に本当に興味があるから、
もっと話していいんだと思ってもっと詳しく話してくれるものです。
さて、三つ目の質問
「それで全部ですか?」
「他にないですか?」にはどんな効果があるでしょうか?
ちょっと考えてみてください。
2019年02月23日
Framer16
posted by 嘉藤 真弘 at 04:46| Comment(0)
| セミナー開催報告
この記事へのコメント
コメントを書く