今日は、私のビジョンについてお伝えします。
「働く女性が活躍し、会社を明るくし、そして、社会を明るくすることです」
ビジョンとは、何を実現したいのか?どんな自分になりたいのか?です。
私自身のモチベーション維持につながります。
私は、2012〜2014年の3年間、神奈川でリフォームの責任者をしておりました。
成果はありましたが、正直なところ離職者も相当数いました。
反省する気持ちが、このビジョンに表れていると思います。
ビジョン作成には、ビジョンマップを描いてみること、直近のビジョンとして具体的な
目標を決めてみることも大切です。
【仕事に役立つヒント(パーソナルブランド)の最新記事】
目標の立て方がわからなくなっているように
感じます。
社会を明るくするために教育も力を入れなきゃいけませんね。刺激をもらった日記でした。
ありがとうございます。