ありがとうございます!
私の「聴く」が、あなたに「効く」
そして、それが、あなたの「輝き」に変わります。
「あなたの働き方改革コンサルタント」の 嘉藤真弘です。
さて、引き続き、外装リフォームの話です。
PART1:商談・現場調査
に続いて、
PART2:見積書の提出
です。
私が、三井ホームでオーナーサポート事業に関わったいたころ、
外装リフォームの見積について、
お客様から説明を求められたことがあります。
すでに営業が提出している見積についての説明ということです。
なぜこの価格なのか・・・
こちらとしては見積もりが高いのかなと思いながら対応しましたが・・・
違うのです。
三井ホームが比較検討される中、一番安いのです。
え・・そんなことと思われるかもしれませんが、
そうなんです。
三井ホームの再保証を付ける外装リフォーム工事が一番安いのです。
なぜでしょうか・・・
皆さんも考えて見てください。
お客様が何を知りたいのか?
ここがポイントです。
ご一緒に考えて見ませんか?
2021年01月04日
painting 12
posted by 嘉藤 真弘 at 23:57| Comment(0)
| 働き方改革
painting 11
ありがとうございます!
私の「聴く」が、あなたに「効く」
そして、それが、あなたの「輝き」に変わります。
「あなたの働き方改革コンサルタント」の 嘉藤真弘です。
さて、引き続き、外装リフォームの話です。
お客様の声をお聴きして、さてどうしますか・・・
お客様から聴かれる質問と答えをまずまとめることですね。
トラブル110番として事前にお伝えしてしまうとどうでしょうか・・・
顧客対応が軽減されますね。
■窓を開けてもいいですか?
■洗濯物は外に干せますか?
■塗料が入ったままのペットボトルが・・・
■色の見本はどうすればいいですか?
■職人さんの声が・・・
■天候による工事の変更は・・・
これらについて
事前にお客様の声をお客様に伝えるのです。
私の「聴く」が、あなたに「効く」
そして、それが、あなたの「輝き」に変わります。
「あなたの働き方改革コンサルタント」の 嘉藤真弘です。
さて、引き続き、外装リフォームの話です。
お客様の声をお聴きして、さてどうしますか・・・
お客様から聴かれる質問と答えをまずまとめることですね。
トラブル110番として事前にお伝えしてしまうとどうでしょうか・・・
顧客対応が軽減されますね。
■窓を開けてもいいですか?
■洗濯物は外に干せますか?
■塗料が入ったままのペットボトルが・・・
■色の見本はどうすればいいですか?
■職人さんの声が・・・
■天候による工事の変更は・・・
これらについて
事前にお客様の声をお客様に伝えるのです。
posted by 嘉藤 真弘 at 00:37| Comment(0)
| 働き方改革