ありがとうございます!
私の「聴く」が、あなたに「効く」
そして、それが、あなたの「輝き」に変わります。
「あなたの働き方改革コンサルタント」の 嘉藤真弘です。
さあ!
人生曲線の続きです。
一本の線で描きましたか?
「山」と「谷」ありますね!
充実度の高かったとき、充実度の低かったときは?
どんなときでしたでしょうか???
ご自身の成長を感じるとき!
感謝の気持ちにあふれるとき!
今につながる自分がいたはずですね。
何の意識もせずに成果を上げてきたことってあるのではないですか!?
人生曲線を描くことで、
自分の「強み」を確認できますか???
「強み」とは?
「意識せずに、できてしまうこと」です。
(「結果を残す人のたった一つの行動習慣」)
「常に完璧な成果を生み出す力」です。
(「さあ、才能に目覚めよう!」)
なんですね。
そこで、「強み」の公式です。
強みとは、
強み=才能×知識×技術
では、才能って何でしょうか?
才能とは、無意識のうちに繰り返される思考、感情、行動のパターンです。
思い出しませんか???
「やりたいことを明確にする5つの質問」です。
強みの発見につながっていますね。
感じてください。
そこで、私の「強み」は?
明日お伝えしましょう?
皆さんもご自身の強みについて語るご準備をお願いします。
特に、
リフォーム営業の皆さん!
「時間」を意識しつつ、ご自身の「強み」を意識してみてください!
どういうときに充実感を感じていましたでしょうか?
「山」と「谷」
いずれにも留意してみてください。
なぜ!?
ピークなのか???
その逆?
なぜ?再びピークが?
そこにもまた「強み」発見です!!!
2020年01月20日
New Credo 12
posted by 嘉藤 真弘 at 00:50| Comment(0)
| 働き方改革