ありがとうございます!
私の「聴く」が、あなたに「効く」
そして、それが、あなたの輝きに変わります。
「あなたの働き方改革コンサルタント」の 嘉藤真弘です。
さて、パーソナルブランド「自分クレド」(Credo)
についてお伝えできればと考えています。
行動指針であり、成功のルールです!!!
まず、ビジョンです。
「なりたい自分」「手に入れたいもの」を
鮮明にイメージできるまで、具体化したものなんです。
どのように描くのか?
「マインドマップ」なんです。
人生の6分野について、
経済、仕事、家族、健康、趣味、学習
について、
「3年後の自分」のアイデアを広げて見てほしいのです。
3年後、
自分はどのようになっていたいのか???
発想するのです。
私の場合、「仕事」では、
働き方改革コンサルタントとして、
これまで、年間20回のセミナーを毎週に、つまり50回に、
コンサルとしての契約を10社に、
「働き方改革の〇〇、、」と題する書籍を出版する、
働き方改革の第一人者に、
などなど、
イメージがふくらむものです。
テーマに対して、その他の枝ではもっとアイデアを出しやすいでしょう。
特に経済面では、なりたい自分、表現しやすいのではないでしょうか?
収入は?
どんな家に住んでいたいですか?
どんな街ですか?
どんな車で移動していますか?
週末の別荘は、どこですか?だれと過ごしますか?
ハワイでは、どのように過ごしますか?
等、なりたい自分って、楽しく描けますね。
では、こうしたビジョンをどのようにまとめましょうか?
2019年10月10日
Credo 4
posted by 嘉藤 真弘 at 00:55| Comment(0)
| 仕事に役立つヒント(パーソナルブランド)